ページ内目次
Name Formats とは
Name Formats とは
OnTimeは1つのサーバーで複数言語に対応しているため、複数のユーザー表記の書式を設定できます。
各言語向けに「Name Formats」で名前書式を作成します。
次に「Default Settings」で「Name Formats」で作成した書式を選択して設定します。
名前書式が利用される箇所
- メインビューで各行のメンバーの表示
- イベント作成画面の出席者や検索結果
- 表示グループ編集画面のリスト
- 空き会議室/備品の検索結果
名前書式で利用できるメンバー属性
名前書式ではユーザーや会議室の種類に基づいて属性を選択できます。
GlobalSetting文書で設定した組織独自のカスタム属性も設定できます。
OnTime for Domino 管理者マニュア…


Business Card タブ | OnTime for Domino 管理者マニュアル
Business Card タブ プロファイル画面でユーザーの情報をどのように表示するかを設定します。 Persons show ユーザー系のプロファイル情報を設定します。 項目の表示順と表…
Name Formats ビュー
Name Formats ビューの場所
ビュー一覧ではBroadcastの下のApplicationに配置されています。

Name Formats ビューの列

OnTimeクライアントでよく利用されるPersons(ユーザー)、Rooms(会議室)、Resources(リソース)のName Format設定が確認できます。
アクションボタンの種類

Edit
既存の文書を編集モードで開きます。
Add Name Format
「Name Format Configuration文書」を新規で開きます。
その他
上記外のボタンは使用しません。
Name Formats Configuration文書の準備
Name Formats Configuration文書について
名前書式を設定する文書については次のページをお読みください。
OnTime for Domino 管理者マニュア…


Name Formats Configuration文書 | OnTime for Domino 管理者マニュアル
Name Formats Configuration文書 各メンバーの種類毎に3行の項目について表示する内容を設定できるようになっています。 Persons ユーザー用 Rooms 会議室用 Resources …
日本語表記向けの書式の作成
デフォルトで準備されている書式はほとんどがヨーロッパ系の言語向けとなります。
日本語向けの書式設定をサンプルでご紹介します。
あわせて読みたい